2016年11月11日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 mikiviolin レッスンのこと もうすぐコンクール 肌寒くなり今年もまた、この季節がやってきました。教室からも数名の生徒さんがコンクールに挑戦します! 今日は伴奏ピアニストの先生と、最後の合わせを行いました。 Rちゃんは、今回のコンクール出場は初めてで、少し緊張しているみ […]
2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 mikiviolin レッスンのこと ピッチカートで左指の練習 右手と左手、別々に練習 ヴァイオリンを演奏する時には、左指で音を取り、右手で弓を動かす右手と左手の別々の動作をしなければなりません。 問題なくすぐに弾ける人も中にはいらっしゃいますが、はじめのうちは、右手と左手のタイミン […]
2016年10月31日 / 最終更新日時 : 2016年11月1日 mikiviolin レッスンのこと ハロウィンのヴァイオリンレッスン🎃 鷲に変身してレッスンにやって来てくれたCくん👻 ちょっと弾きにくそうです(笑)💦 『鷹(たか)』と『鷲(わし)』の違いをCくんから教わりました!顔が黒いのが『鷹』で、白いのが『鷲』なんだそうです。だから、Cくんが変身して […]
2016年10月24日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 mikiviolin レッスンのこと ヴァイオリンで弾いてみたかった曲が弾けた! 弾きたかった曲が、ヴァイオリンで弾けるようになりました♪ 先週のレッスンでCくんが、「ヴァイオリンで弾きたいな〜と思っている曲があります。それは、スーパーマリオのBGMの曲で。。」と、教えてくれました。 楽譜をさがして弾 […]
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 mikiviolin レッスンのこと 歌ってから弾くとリズムがわかる リズムや音程がとりにくいところは、歌ってみると弾けるようになります♪ Aちゃんは、習い事はバイオリンがはじめて。 バイオリンが弾けるようになるのと同時に、楽譜が読めるようになることと、拍の理解が出来る様にしていかねばなり […]