コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
熊本市・北区・合志市付近でヴァイオリンを習うならーヴァイオリンで感性豊かな心を育てたい
多賀バイオリン教室 多賀バイオリン教室 電話番号

多賀バイオリン教室

先生ブログ

  1. HOME
  2. 先生ブログ
2016年10月17日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 mikiviolin レッスンのこと

歌ってから弾くとリズムがわかる

リズムや音程がとりにくいところは、歌ってみると弾けるようになります♪ Aちゃんは、習い事はバイオリンがはじめて。 バイオリンが弾けるようになるのと同時に、楽譜が読めるようになることと、拍の理解が出来る様にしていかねばなり […]

2016年10月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月7日 mikiviolin ヴァイオリンのこと

ヴァイオリンと弓の保管

楽器の保管について🎻 弓の毛がバラバラに! 今使用していない、ヴァイオリンケースを久しぶりに開けてみたら、弓の毛が切れてバラバラになっていた!という事がありませんか? これは、『虫食い』なんです😱 衣類につく虫であったり […]

2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月7日 mikiviolin レッスンのこと

中学生のヴァイオリンレッスン

中学生Mちゃんのレッスンでした♪ Mちゃんは中3受験生。 ヴァイオリン教室には、幼稚園の年中さんの頃からずっと習いに来て下さっていて、毎週休むことなく本当に感心なんです。 塾に部活にバイオリンに。。規則正しい生活をおくっ […]

2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月7日 mikiviolin レッスンのこと

やった!あと一曲で終了!!

Kくんがレッスンで弾いたのは、『バイオリンのおともだち』の教本の、『ひらいた  ひらいた🌸』です。 Kくんは、毎週とってもよく練習してきて下さいます😆ヴァイオリンの音もだんだん綺麗になってきました✨ 『ひらいた […]

2016年9月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 mikiviolin レッスンのこと

大人気、えんぴつキャップ✏️

この鉛筆キャップ、とっても便利なんです。 磁石で譜面台にくっつきます! 書き込みするときには外して、またくっつけておきます✏️ 100円ショップで磁石とキャップを購入して作りました。赤、オレンジ、黄色、緑…い […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 124
  • 固定ページ 125
  • 固定ページ 126
  • …
  • 固定ページ 164
  • »
生徒さん専用ページ

ヴァイオリンのこと

  • ヴァイオリンのお掃除の仕方

教室入会について

  • ヴァイオリン教室🌸入会ご希望の方へ

発表会のお知らせ♪

  • 2019年ヴァイオリン☆クリスマスコンサート(慰問演奏会)
  • 2020年ヴァイオリン発表会
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートを開催しました
  • 2021年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2023年ヴァイオリン発表会を開催しました。
  • 2023年スプリング・コンサートのお知らせ

最近の投稿

リズムの本1巻終了おめでとう🎉
2025年7月1日
中学生のレッスン
2025年6月28日
レッスンで大切にしていること
2025年6月25日
リズムの本2巻終了おめでとう🎉
2025年6月24日
紫陽花を飾りました
2025年6月19日

最近の投稿

リズムの本1巻終了おめでとう🎉

2025年7月1日

中学生のレッスン

2025年6月28日

レッスンで大切にしていること

2025年6月25日

リズムの本2巻終了おめでとう🎉

2025年6月24日

紫陽花を飾りました

2025年6月19日

オーストラリア🇦🇺の生徒さんから授業の様子が送られてきました

2025年6月18日

3歳⭐️リズムで曲をどんどん弾くよ!

2025年6月17日

年長⭐️ヴァイオリンが大好き🎶

2025年6月16日

キッズの合奏🎻

2025年6月15日

年中⭐️左手の形をつくりたい

2025年6月10日

カテゴリー

  • ヴァイオリンのこと
  • ヴァイオリンの基本
  • コンクールのこと
  • ご挨拶
  • その他
  • レッスンのこと
  • 合奏
  • 発表会・イベント

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
Copyright © 多賀バイオリン教室 All Rights Reserved.
MENU
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
PAGE TOP