コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
熊本市・北区・合志市付近でヴァイオリンを習うならーヴァイオリンで感性豊かな心を育てたい
多賀バイオリン教室 多賀バイオリン教室 電話番号

多賀バイオリン教室

mikiviolin

  1. HOME
  2. mikiviolin
2015年1月4日 / 最終更新日時 : 2015年1月7日 mikiviolin その他

帰省したFちゃんと、ランチに行きました*\(^o^)/*

4年ぶりに会いました(*^^*) 『冬休みで実家に戻りました。会えますか〜?』とFちゃんから連絡があり、一緒にランチに行きました。お会いするのは4年ぶりです。 Fちゃんは現在、東京の音大に通う学生さんです。4歳の頃からヴ […]

2015年1月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月7日 mikiviolin その他

お子さんの反抗期、どのように付き合っていますか?

ストレス発散ー反抗期を乗りきる 私の教室に来て下さっている生徒さんの多くは、小学生です。 小学校中学年になると、待っていたかのように反抗期を迎え、どこのお家の親御さんも、悩みが深いのです。。 バイオリンの練習を、親の言う […]

2015年1月2日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 mikiviolin その他

今年もよろしくお願い致します

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 新年の抱負 昨年は、毎月の合奏、夏の発表会、そしてクリスマスコンサートと、何とか保護者の皆様方のご協力を得ながら、実行する事ができました。 今年の抱負は、 […]

2014年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年3月10日 mikiviolin 合奏

今年のクリスマスコンサートは・・☆

クリスマスコンサート♪ 今年のクリスマスコンサートは、菊陽町ふれあい交流福祉センターにて、デイサービスを利用される方々の前での演奏です(^.^) クリスマスにちなんだ曲、そして馴染みのある童謡を演奏しました。 クリスマス […]

2014年12月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月22日 mikiviolin その他

第九演奏会

年の瀬は第九 今年も第九の季節となりました。 年の瀬にどこそこで、第九の演奏会があるのも、日本特有だと聞きますが、やはり第九を聴かねば(弾かねば)、今年一年が締めくくられない気がします。 今年は、ソプラノに『森 麻季』さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 158
  • 固定ページ 159
  • 固定ページ 160
  • …
  • 固定ページ 164
  • »
生徒さん専用ページ

ヴァイオリンのこと

  • ヴァイオリンのお掃除の仕方

教室入会について

  • ヴァイオリン教室🌸入会ご希望の方へ

発表会のお知らせ♪

  • 2019年ヴァイオリン☆クリスマスコンサート(慰問演奏会)
  • 2020年ヴァイオリン発表会
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートを開催しました
  • 2021年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2023年ヴァイオリン発表会を開催しました。
  • 2023年スプリング・コンサートのお知らせ

最近の投稿

4歳⭐️弾いてみたら簡単だった😉
2025年7月14日
サイズアップでモチベーションもUP😆👍
2025年7月8日
3歳 大好きな曲
2025年7月7日
リズムの本1巻終了おめでとう🎉
2025年7月1日
中学生のレッスン
2025年6月28日

最近の投稿

4歳⭐️弾いてみたら簡単だった😉

2025年7月14日

サイズアップでモチベーションもUP😆👍

2025年7月8日

3歳 大好きな曲

2025年7月7日

リズムの本1巻終了おめでとう🎉

2025年7月1日

中学生のレッスン

2025年6月28日

レッスンで大切にしていること

2025年6月25日

リズムの本2巻終了おめでとう🎉

2025年6月24日

紫陽花を飾りました

2025年6月19日

オーストラリア🇦🇺の生徒さんから授業の様子が送られてきました

2025年6月18日

3歳⭐️リズムで曲をどんどん弾くよ!

2025年6月17日

カテゴリー

  • ヴァイオリンのこと
  • ヴァイオリンの基本
  • コンクールのこと
  • ご挨拶
  • その他
  • レッスンのこと
  • 合奏
  • 発表会・イベント

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
Copyright © 多賀バイオリン教室 All Rights Reserved.
MENU
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
PAGE TOP