練習のはじめにセブシック🎻
年長さんAちゃんのレッスン🎵
最初にセブシックのレッスンから。Op1-1の左手の指の練習からはじめます。

Aちゃんは、まずスラーをつけずに、メトロノームに合わせて四分音符♩→8分音符♪→16分音符♬で弾いた後、スラーをつけて同様に練習しています。
とても素早く、規則正しく指が動いていて、毎日練習しているのがよくわかりました😊
セブシックはOp1-11の右手の練習もコツコツすすめていますよ👍
幼児の生徒さんは、数ヶ月でぐんと上達されます✨時間がある成長期の今、沢山ヴァイオリン弾いて上手になって下さいね😆
関連記事
-
-
バイオリンとプリンセスプリキュア
『プリンセスプリキュア』にバイオリンが登場していました🎵 今日、レッスンにいらし …
-
-
学校の図書室でみつけた!
シューマンの本、学校の図書室で見つけました Rちゃんは、「シューマン」の曲をレッ …
-
-
おめでとう♡Mちゃんの妹が誕生しました♡
今朝、Mちゃんのお母様から、無事に赤ちゃんが産れたと、ご連絡を頂きました♡ 出 …
-
-
バイオリン合奏変奏曲集
テクニックの基礎をつくる、バイオリン合奏変奏曲集 バイオリン教室で、合奏を行う時 …
-
-
コンサートの写真
コンサートの写真が出来上がりました📸 今年も、教室のご近所『アズフォトグラフィッ …
-
-
Iくん久しぶり✨✨
大学に入学して早4ヶ月。実家に帰省したIくんが会いにきてくれました😊 広島土産を …
-
-
弓の汗対策💦
ヴァイオリンの弓に、汗対策をしていただきました💦 手に汗をかくと、弓の持ち手の部 …
-
-
公開レッスン🎵
浦川先生の公開レッスンがありました。 恥ずかしがりやのYちゃんですが、先生の、お …
-
-
レッスンの後にクリスマスシュトーレン🍰
クリスマスにはシュトーレン♡♡ Hちゃんのお母様が、つくってきてくださいました。 …
-
-
ひさびさの再開♡
かつて、教えていた生徒さん(Sくん)のお母様と、久しぶりにお会いしました♡ &n …
- PREV
- 4歳さんのヴァイオリンレッスン🎻
- NEXT
- 全日本学生音楽コンクール北九州大会本選