姉妹で楽しくバイオリン
2015/10/23
姉妹で一緒にバイオリンを弾くと、音楽の楽しさがわかります♪
バイオリン教室の生徒さんのほとんどが、兄弟、姉妹、または親子で習っていらっしゃいます。
始めは一人習っていたのが、いつの間にか弟さんや、妹さんもバイオリンを始めた、、という自然ななりゆきです。
今日の生徒さんの場合も、Mちゃんはバイオリン、Sちゃんはピアノだったのが、Sちゃんもバイオリンを弾きたくなって習い始めました。Mちゃんが弾く所をいつも見ているからか、教室に始めていらした時にはある程度弾けていたのでびっくりしたのを覚えています。(^.^)
2人で一緒に弾く事が出来るのが、とっても楽しい様です。
個人レッスンの後に二人でアンサンブル♪♪そして、録音。
教本の第2バイオリンのパートを、どちらかが担当して一緒に弾いてみます。一人で弾いている時より、ずっとメロディパートが活き活きしてきました!
そして、、録音!!
二人とも録音を聴いて、息をあわせた方が良いところ、音程を直した方が良いところを、次々と楽譜に書き込んでいました。
レッスンを録画して、レッスンの内容を翌週までに家で復習してくる生徒さんはいらっしゃいますが(これを続けている方、すごく感心!)、演奏を録音して、どうしたらもっと良くなるかを自分で分析すると、もっと力になると思います。
『録音したり、動画を撮ると、直すところがほんとに良くわかるね。』とMちゃん、Sちゃん。
ipadで家でも実践してみるそうです(^^)v
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」 美鈴幼稚園徒歩5分・合志音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
童謡を弾いてみよう!
日本の童謡をヴァイオリンで合奏♪ 12月23日のクリスマスコンサートでは、デイサ …
-
-
工夫しながらヴァイオリンを練習しています
少しの工夫で、どんどん練習するようになったSちゃん。 ヴァイオリンを弾く時間が増 …
-
-
ヴァイオリンでカノンロック
みんなが大好きなパッヘルベルの「カノン」。 合奏で早く弾けるようになりたくて、生 …
-
-
中学生のヴァイオリンレッスン
中学生Mちゃんのレッスンでした♪ Mちゃんは中3受験生。 ヴァイオリン教室には、 …
-
-
長調(Dur)と短調(moll)
曲を弾く前に、調性を確認してから弾き始めます。 ト音記号の🎼よこに、シャープ♯や …
-
-
お帰りなさい😀
ボストン在住のKくん、Aちゃん、Hくんの3人が夏休みに入ったので日本に帰っていら …
-
-
保育園でバイオリンひきます♪
自分の得意とする事を、みんなの前で披露する という行事が、Rちゃんの通う保育園で …
-
-
高校生のバイオリンレッスン♪
チャイコフスキー『弦楽セレナーデ』 高校生のMさんがレッスンで練習している曲です …
-
-
今週はみんな凄い!
合奏したあと、みんな、こんなにヤル気が出るなんて驚きました。 新しい曲を沢山練習 …
-
-
ヴァイオリン教室に通い始めて、一年になりました♫
大人の生徒さんMさんは、週に1度、教室にレッスンに来てくださっています。 お月謝 …