はじめてのバイオリン、まずは楽器選びから
2015/09/11
これからバイオリンを始める生徒さんと一緒に楽器を選びました。
「始めてだけど、趣味としてずっと続けていきたいので、自分の楽器が欲しいです。」とのご希望で、バイオリン数本の中から一緒に選びました。
同価格帯で同年代に作られた楽器でも、見た目も違えば、弾いてみると音色も違って。。
国の違い(材料)、製作者の音へのこだわりetc..ひとつひとつ全ての楽器の音色が違うので、『この楽器とは一生付き合えそう。』と思えるものを最終的には選択するのが良いのではないでしょうか♡
・信頼のおける弦楽器専門店、工房にお願いする。
・予算を決めてその範囲で選ぶ(上を見るときりがないので)
・楽器の健康状態が良いかどうか。
・音色で選ぶ。(新作とオールドでは音質が違います。これは個人の好みによります。)
・音量(鳴る楽器かどうか)。但し、耳元で鳴る楽器でも遠鳴りしないものがあります。
・実際に構えて弾いてみて、ネックの感じ(太さ等)とか、弾きやすいものを選ぶ。
今日の生徒さんは、これからバイオリンを始める方ですので、私が弾いてみて一緒に選びました♪
気に入った楽器と出会えて、とてもうれしそうでした♡生徒さんとこのバイオリン、長いつきあいになりそうです(#^^#)
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」 美鈴幼稚園徒歩5分・合志音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
オーケストラでヴァイオリンを弾いてみたい
夏休みに入りましたね^ ^ オーケストラのファミリーコンサートで演奏してきました …
-
-
フルサイズのバイオリン
教室では、3歳から大人の方までレッスンをしています。 バイオリンの大きさは、身長 …
-
-
バイオリンは湿気だけでなく、乾燥も大の苦手🥲
寒い日が続きますね〜。 部屋の中の暖房が効いていると乾燥して、お肌もカサカサ💦 …
-
-
ヴァイオリンのレッスンを始める前に準備することは
今日はSちゃんの、3回目のヴァイオリンレッスンでした。 ヴァイオリンのレッスン …
-
-
弦の張り替え できた!!
弦っていつ張り替えたらよいの? ヴァイオリンの弦は、毎日弾いていると消耗してきま …
-
-
16分の1ヴァイオリン
3歳さんのヴァイオリンのサイズ 3歳のお子様の平均身長で使用するヴァイオリンのサ …
-
-
分数ヴァイオリン(子供用ヴァイオリン)の選び方
分数ヴァイオリンのサイズ 春になって、いつの間にか庭の草木も伸び、一気に花も咲き …
-
-
ヴァイオリン『クロイツェル』42のエチュード♪
『クロイツェル』21番♫ 今日の最後のレッスンは、Tさんでした。 Tさんは、小学 …
-
-
ヴァイオリンの選定
大人の生徒さんの楽器選び 新しくヴァイオリンを購入検討中の生徒さんのために、弦楽 …
-
-
体験レッスン♪ヴァイオリン弾けた😀
5歳年中さんの体験レッスン♪ とっても元気の良い5歳の女の子が体験レッスンに来て …