今日のヴァイオリンの曲、合格できた \(^o^)/
2015/03/31
教本の2巻に進んだMちゃん♪
まずは音階から。
今日の曲は、♯ が1個ついた、ト長調の曲なので、ト長調の音階から始めます。
メトロノーム ♩=60 のテンポで4拍、ゆっくり1音ずつ音程を確かめながら弾きます。
次に、スラーで2音、スラー4音、スラー8音、、と1小節に入る音の数を増やしていきます。
左手の指は、速く動かさねばなりませんが、右手は一定のテンポで弓を均一に弾かねばなりません。
左手の指を速く動かすと、右手もついつい速く動いてしまい弓が足りなくなってしまいます。
ゆっくりだと定まっていた音程も、左指を広げたり狭めたりするのが大変になって、曖昧になってしまいます。(;_:)
Mちゃん、だいぶん上手に音階が弾けるようになってきました。
コツコツおうちで頑張ってね!!
歌ってみよう。
曲を弾く前に、拍を取りながら歌います。
一定のテンポで、音程をとりながら強弱もしっかりつけて、上手に歌えました♪♪
さあ、曲をひいてみよう!!
フレージングや、強弱の記号に気をつけながら、とっても活き活き弾けました。
最後に、ピアノの伴奏に合わせて、、、
合格\(^o^)/
次回からの新しい曲も頑張ろうね♡
Sちゃん、ポイントがさらに貯まりました♪♪♪
合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」こうし音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
ヴァイオリンたくさん弾いてね🎻
新型コロナの影響で、頑張っていたのにコンクールも中止😢。公民館も閉鎖され合奏も自 …
-
-
はじめてみんなの前で弾きます♪
明日は弾き初め会です♪ ヴァイオリンを始めて間もないYちゃん。今回は初参加です。 …
-
-
2年ぶりにお会いできました
ボストンから夏休みで帰省している3兄妹の末っ子Hくん。 前回お会いした時、Hくん …
-
-
お祭りの前にヴァイオリン
毎日、毎日暑いですね💦庭の木🌲の下には蝉の抜け殻が毎日落ちていて、みんな喜んで持 …
-
-
ヴァイオリンの練習頑張ってます
「ヴァイオリンの練習、しっかりやってきました!」と、笑顔で元気よくレッスンに来て …
-
-
今年最後のレッスン♫
今年最後は、Mちゃんのレッスンでした! 今年も一年、良く頑張りました!! Mちゃ …
-
-
弾きたい曲♪
新しい曲を、どんどん弾きたいAちゃん。 最近楽譜を見て初見で弾けるようになってき …
-
-
幼稚園児Kくんのこと♪
すべきことが、きちんと自分でわかっています♫ 根気よく待ってあげることが大切なん …
-
-
今日も元気いっぱい🎵
早いもので2月も残りわずか。春は近づいてきていますが、まだまだ風が冷たく肌寒いで …
-
-
もうすぐ一年生Sくん🌸
Sくんは、この春一年生になります🌸ヴァイオリン教室に来てくださっている生徒さんで …
- PREV
- 火山灰で、野菜がたいへん(>_<)
- NEXT
- 絶対音感トレーニング♪