2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2015年2月5日 mikiviolin その他 火山灰で、野菜がたいへん(>_<) レッスンにいらしたOさんから、野菜と果物を頂きました*\(^o^)/* 冬はやっぱり大根!! そして、、 みかんに見えますが、、 『たんかん』という果物で、 「ポンカン」と「ネー […]
2015年1月21日 / 最終更新日時 : 2015年1月23日 mikiviolin レッスンのこと わあ、開けてビックリ(O_O) レッスンに来たRちゃんが『これ、どうぞ』と、お菓子の缶をくれました。 チョコレートだと思って開けたら、、、 なんと、、、 紙粘土で作られた、ヴァイオリンでした(O_ […]
2015年1月16日 / 最終更新日時 : 2015年5月8日 mikiviolin ヴァイオリンのこと ヴァイオリンの弓の持ち方矯正します 弓の持ち方矯正グッズ その1 ヴァイオリンの弓を持つ時に、初心者の生徒さんはどうしても右手に力が入ってしまいます。 弓が落ちそうになるのを心配して、特に根元に弓を運んだ時に、キーンと右手の指に力が入るようです。 &nbs […]
2015年1月3日 / 最終更新日時 : 2015年1月7日 mikiviolin その他 お子さんの反抗期、どのように付き合っていますか? ストレス発散ー反抗期を乗りきる 私の教室に来て下さっている生徒さんの多くは、小学生です。 小学校中学年になると、待っていたかのように反抗期を迎え、どこのお家の親御さんも、悩みが深いのです。。 バイオリンの練習を、親の言う […]
2014年12月11日 / 最終更新日時 : 2014年12月13日 mikiviolin レッスンのこと 童謡を弾いてみよう! 日本の童謡をヴァイオリンで合奏♪ 12月23日のクリスマスコンサートでは、デイサービスを利用され方々の前で演奏します♪ 「よく知っている童謡を弾いて欲しい。ヴァイオリンに合わせて皆が一緒に歌えれば。。」という御要望があり […]