自分が弾いている曲の、作曲家の系譜を知る🎵
2021/03/16
作曲家の系譜を知ると、より興味を持って曲に取り組める✨
こんにちは。熊本県合志市・多賀ヴァイオリン教室の多賀美紀です。
『ヴィオッティ』『ベリオ』『ヴュータン』『ヴィエニヤフスキ』…。
ヴァイオリン教室の生徒さんで、これらの作曲家の作品に取り組んでいる方もいらっしゃいますので。。✨✨
近代ヴァイオリニストの系譜について追ってみました🎻

『ジョヴァンニ・バティスタ・ヴィオッティ』は、「近代ヴァイオリン奏法の創始者」と言われています。
近代のヴァイオリニストの奏法の源を探るとヴィオッティにたどりつきます。

ヴィオッティの弟子であった、『ピエール・バイヨ』『ロドルフ・クロイツェル』『ピエール・ローデ(ヴィオッティの代表的な生徒)』の3人によってヴィオッティの奏法は、ヨーロッパに広く紹介され、“フランス派”が形成されます。

フランスと音楽交流の深かったベルギーでは(この頃の音楽家はベルギーとパリの間を行ったり来たりしていた。)バイヨの弟子『シャルル=オーギュスト・ド・ベリオ』によってヴィオッティの奏法が浸透し、“フランコ・ベルギー派”が形成されました。

難しいけれど、弾き込んだあと一層好きになったと生徒さんは語ります✨
ベルギー出身の大ヴァイオリニストであり、作曲家でもあった『アンリ・ヴュータン』は、ベリオの門下生でした。
ヴュータンはローデの作品を弾いてパリでデビューしますが、なんと師のベリオが、イタリアに駆け落ちした為😣💦、その後自力でヴァイオリンの演奏技巧に磨きをかけたと言われています。

ポーランド出身の『ヘンリク・ヴィエニヤフスキ』は、パリでクロイツェルの弟子『マサール』に学び、ブリュッセル音楽院で教えるなど、フランコ・ベルギー派とされています。
そしてこの後、ヴュータン、ヴィエニヤフスキの門下生として、ベルギー出身の『イザイ』が続きます。
フランコ・ベルギー派の音楽は、華麗でダイナミックな技巧が散りばめられており、また甘美でエレガント♡
バイオリニストの書いた曲は、ヴァイオリン弾きにとって特別なものがあると言われます🎻。
技術的にも難しいけれど、チャレンジする事で、得るものが沢山あります😃
フランコ・ベルギー派のヴァイオリニストたちの、素晴らしい作品をぜひ、聴いてみて下さいね✨✨
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」美鈴幼稚園徒歩5分・JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分 合志南小学校・合志南ヶ丘小学校校区
関連記事
-
-
感謝‼️
台風10号🌀、大変心配しましたが皆様被害はありませんでしたでしょうか。 熊本は地 …
-
-
感謝♡
こんにちは。多賀バイオリン教室の多賀美紀です。 年末の『弾き納め演奏会』に参加予 …
-
-
音符のクッキー🎶
みんなへのプレゼントの中身は‥‥ アイシングクッキーでした🎀 可愛い💓特に女の子 …
-
-
学校の図書室でみつけた!
シューマンの本、学校の図書室で見つけました Rちゃんは、「シューマン」の曲をレッ …
-
-
新年度
お天気も良く、桜の花が満開でお花見日和の一日でした🌸 小学校の入学式も終わり、黄 …
-
-
手作りチョコクッキー♡
バレンタイン♡Yちゃんから、かわいいチョコクッキーを頂きました。 お母様と2人で …
-
-
帰省したFちゃんと、ランチに行きました*\(^o^)/*
4年ぶりに会いました(*^^*) 『冬休みで実家に戻りました。会えますか〜?』と …
-
-
春が近づくと、みんなの背が伸びて。。。🎻
バイオリンのサイズアップ🎻 こんにちは。熊本県合志市・多賀ヴァイオリン教室の多賀 …
-
-
ヴァイオリン公開レッスン🎵
今日は県立劇場で、東京芸大主催の「早期教育プロジェクト」がありました。 澤先生の …
-
-
バイオリン教室の、かわいいキッズからのプレゼント♡その①
かわいい、キッズからプレゼントをもらいました💌🍫 こんにちは。熊本県合志市・多賀 …
- PREV
- Kちゃん心のこもった絵をありがとう🥲🥲
- NEXT
- 大人のバイオリンアンサンブル🎻