年長さん⛄️自宅練習頑張っています🎻
2021/01/29
レッスンに行こうと外に出たら、雪が降っていて、大はしゃぎだった年長さんAちゃん⛄️いつも元気いっぱいですね😊
頑張り屋さんのAちゃん。レッスンのあと、忘れないうちに家に帰ってからバイオリンを弾くそうです🎻

左手を押さえる時、指の置き方に気をつけながら、練習しています。最近は、3の指・4の指(みんなこの指は弱い)も言うことを聞いてくれるようになってきました😊👌
練習するうちに左手の指の形がだんだん綺麗になって、そうすると音程も良くなりますね✨✨
この調子で今年もコツコツ頑張りましょうね♡♡
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」 JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地入口バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
今日からレッスンスタート♫
6月に入りましたね。 3月に体験レッスンに来て下さった3歳Kちゃん!今月からレッ …
-
-
バイオリンを弾く”弓”は電車🚃
バイオリンを弾く時の弓は、まっすぐに。 4歳Mちゃんのレッスン♪♪ 最初に、弓を …
-
-
保育園でバイオリンひきます♪
自分の得意とする事を、みんなの前で披露する という行事が、Rちゃんの通う保育園で …
-
-
もうすぐコンクール
肌寒くなり今年もまた、この季節がやってきました。教室からも数名の生徒さんがコンク …
-
-
ヴァイオリン頑張っています
ヴァイオリンは毎日弾くよ😃と教えてくれたSくん。 最近、ヴァイオリンの音がよく響 …
-
-
初レッスン、気持ち良く弾けました。
Mちゃん、今年初のヴァイオリンレッスンでした。 「冬休みに沢山練習を頑張ったので …
-
-
3歳のヴァイオリンレッスン🎻
先月からヴァイオリンをはじめた、Aちゃんのレッスンでした🎵 ごあいさつが上手で、 …
-
-
4歳さんのバイオリン、家でいっぱい弾いてきたよ🎻
家でいっぱい弾いたら、ひけるようになった✨ こんにちは。熊本県合志市・多賀ヴァイ …
-
-
バイオリン教室に芋掘りで収穫したお芋を持ってきてくれました。
生徒さんからのプレゼント♡保育園の芋掘りで収穫した、お芋を頂きました。 保育園の …
-
-
スラーでうまく弾けない時は、スラーをとって。急がば回れ🎵
うまくいかない時は、練習方法を変えてみると、すんなりできる事があります🎻 こんに …
- PREV
- ダンピット(分数用)
- NEXT
- 全日本学生音楽コンクール 受賞記念演奏会🎵
Comment
いつも楽しく拝見してます。全くバイオリンごわからない私でも解りやすく、助かります。また、息子のバイオリンの参考にしてます。
指で音程を取ってると言われており、これを読んで、このことね!と、思ったのでした。
左手の指の置き方、左手の形を気にする?研究しなきゃです。
有難うございました!
はじめまして。ブログを読んで頂き、ありがとうございます。
バイオリンで音程を取るのは難しいですよね。音階練習で指の形を作っていくと音程も良くなっていきます。
お役に立てるかわかりませんが、これからも少しずつアップしていきたいと思います。