楽器選び🎻
2020/04/28
フルサイズのヴァイオリンを購入予定の生徒さんの為に、楽器店の方が楽器を持ってきてくださいました🎻

ヴァイオリンは、オールド・モダン・新作と、作られた時代によって音の違いも様々。
また、作られた国によっても、音質が違います。
華やかな音色だったり、柔らかな音色だったり。枯れた音色もあれば、パリッとしたシャープな音もあります。
楽器選びは、決められた予算の範囲内で、自分の好みに忠実にブレないで選ぶ事が大切です。
『これから先、一生を共にする楽器だから、自分が納得して気に入った一挺を選びたいです。』とRちゃんは嬉しそうでした😊
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」 JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地入口バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
暗譜について
サマーコンサートに向けて、1回目のピアノ合わせを行いました♫ 今回はヴァイオリン …
-
-
第九演奏会
年の瀬は第九 今年も第九の季節となりました。 年の瀬にどこそこで、第九の演奏会が …
-
-
メリークリスマス🎄✨✨
今日はクリスマス✨ サンタクロースは、みんなのところにプレゼントを届けに来てくれ …
-
-
今年の夏のコンクール🎻
8月も残すところあと1日💦 この夏休み、目まぐるしく過ぎ去っていきました。暑く、 …
-
-
ヴァイオリンが自信につながる
小学校のクラスのクリスマス会で、ヴァイオリンを弾きました🎵 Cくんがヴァイオリン …
-
-
ヴァイオリンを始めようと思われている方へ♪
♪今すぐにでも、バイオリンを始めたい方。 ♪バイオリンを習ってみようか、難しそう …
-
-
今年一年ありがとうございました🎻
今日で仕事納め❗️ 年賀状は…まだ書いてません。みなさま気長にお待ちくださいね😅 …
-
-
来週は公開レッスン🎵
3月20日(祝)に、バイオリ二スト鈴木理恵子さんの公開のレッスンがあります。 今 …
-
-
バイオリンを始めようと思った理由
バイオリンを習いたいと思ったきっかけは? 体験レッスンにいらした生徒さんや、初回 …
-
-
ヴァイオリンの録音・録画📹
ここ最近、オンラインレッスンやら録音審査等々で録音・録画する機会が増え、iPho …
- PREV
- 作品その2♡♡
- NEXT
- 早くみんなと合奏したい!