運動会のあとのヴァイオリン
2018/06/01
日曜日が運動会だったHちゃん。真っ黒に日焼けして、レッスンに来てくださいました。
運動会では、ダンスやリレーの競技に参加してとっても楽しかった様です🏃♀️
運動会の練習もあるけれど、ヴァイオリンも頑張ると決めて練習したそうです🎵
小野アンナの教本の、G-Durの音階から弾きました。音階を毎日こつこつ,こつこつ練習しましょうね♡
忙しかったけれど充実した時間を過ごしたHちゃん、曲も仕上がり今日のレッスンはずっとニコニコの笑顔でした😊
気分良くレッスンを終えて、一週間また頑張れそうですね👍
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」美鈴幼稚園徒歩5分・合志音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
大人のヴァイオリン、初めてでも大丈夫。弾けるようになります(*^^*)
ヴァイオリン、全く弾いたことないんですけど大丈夫でしょうか? 大人になって初めて …
-
-
長調(Dur)と短調(moll)
曲を弾く前に、調性を確認してから弾き始めます。 ト音記号の🎼よこに、シャープ♯や …
-
-
バイオリンレッスン1カ月
もうすぐクリスマスですね~。 Tくんから、思いがけず素敵なクリスマスプレゼントを …
-
-
ヴィヴラートをかけてうたうように弾きたい🎵
ヴァイオリンで、うたうように豊かに曲を弾くためには、ヴィヴラートが必須です。ヴィ …
-
-
ヴァイオリンの楽しみ♪
気ままに、好きな時に好きな曲をヴァイオリンで弾く♪ ヴァイオリン教室では、シニア …
-
-
姉妹でピアノとヴァイオリン
Kちゃんは、ヴァイオリン発表会でお姉ちゃんにピアノ伴奏をしてもらいます🎹 今日は …
-
-
歌ってから弾くとリズムがわかる
リズムや音程がとりにくいところは、歌ってみると弾けるようになります♪ Aちゃんは …
-
-
乗り物のマスクでレッスン🚚
乗り物が大好きなTくん🚅 パトカーや、トラックや、いろいろな乗り物がついたマスク …
-
-
『 f 』は・・元気に明るく 『フェルマータ』は・・バス停
『 f 』って、どういう意味? 「元気よく〜。」「明るく〜。」 じ …
-
-
幼児のソルフェージュ🎵
4才〜6才の、はじめてバイオリンを習う生徒さんには、ソルフェージュのレッスンも一 …
- PREV
- 春のミニコンサート🎵
- NEXT
- 一年間いっぱい弾きました🎻