鈴木理恵子先生 公開レッスン
2018/01/18
鈴木理恵子先生による公開レッスンが開催されました。
鈴木先生のレッスンは、今回で2回目。
各バイオリン教室から小学生・中学生の生徒さん4名が以下の曲で受講されました♫
♪クライスラー シチリアーノとリゴードン
♪モーツァルト 協奏曲第3番
♪モーツァルト 協奏曲第5番
♪ヴィエニャフスキ 協奏曲第2番
曲の時代背景や、演奏方法など細かく丁寧に教えて下さり、とても勉強になりました。
受講した生徒さん、聴講した生徒さんにレッスンで特に印象に残った事を聞いてみました😊
・演奏する時は、指から離れて耳で聞く事が大切で、遠くから(客観的に)音を聞く。
・音を鳴らす為の脱力しかた、腕の重さののせかた。
・音色を豊かにするためには、指を少し寝せておさえる。
・バロック、古典派、ロマン派の弾き方の違い、弓の使い方。
等々その他にもたくさん。実際にレッスンを見ながら教えて頂けるので、わかりやすくて、とても勉強になる事ばかりでした!!
また次回の公開レッスンも楽しみです😃🎻
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」美鈴幼稚園徒歩5分・合志音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
2019クリスマス☆コンサート開催します🎄
今年もクリスマス☆コンサートを開催します🎅 日時 : 2019年12月21日(土 …
-
-
ピアノ合わせ🎹
明後日はコンクールなので、今日はピアニストの先生と合わせを行いました。 出演する …
-
-
クリスマスコンサートの季節がやってきました🎄
今年もクリスマスコンサートの季節がやってきました。 高齢者福祉施設の慰問クリスマ …
-
-
発表会に向けてのピアノ合わせ🎹
9月6日はヴァイオリン教室の発表会♪ 1回目のピアノ合わせを行いました。 独奏が …
-
-
クリスマス🎄アンサンブルおさらい会🎻
アンサンブルのおさらい会🎻とクリスマス会🤶を行いました。 これまで合奏で弾いた曲 …
-
-
ヴァイオリン発表会、またひとつ成長しました♪
ヴァイオリン発表会、終了いたしました(^_^)v すっかり秋めいて涼しくなり、演 …
-
-
受賞者コンサート・コンクール
1月のイベントは、まず年明けにヴェルデ音楽コンクールの受賞者コンサートがありまし …
-
-
第53回熊日音楽コンクール予選
第53回熊日音楽コンクールの予選が、アスパル富合にて開催されました。 小学1年生 …
-
-
やったね♪♪♪ おめでとう♡
おめでとう !(^^)! Rちゃん、みごと予選通過しました。 朝早起きして、新聞 …
-
-
ヴァイオリン・サマーコンサート終了🎵
2017年ヴァイオリン・サマーコンサートを無事に終了いたしました。 今年も幼児か …