ヴァイオリンの選定
2017/05/22
大人の生徒さんの楽器選び
新しくヴァイオリンを購入検討中の生徒さんのために、弦楽器専門店の方に楽器と弓を持って来て頂きました。
予算内で厳選して頂いた楽器の中から、生徒さんにとって弾きやすく、また好みの音のものを選んでもらいます。
ヴァイオリンは一台一台、それぞれ音に違いがあります。製作された国によっても音質が違ってきます。気候によって材質に違いが出るからです。また、新作の楽器と年数を経た古い楽器では、音色の違いがはっきりわかります。
こればかりは、個人の好みによりますので実際にじっくり弾いてみて頂いて、一番自分と相性の合うもの、これだ!と思えるものに出会った時に購入される事をおすすめします。
次ののレッスンで、生徒さんと一緒に弾いてみます。楽しみ💛
熊本県合志市「多賀ヴァイオリン教室♪」 美鈴幼稚園徒歩5分・合志音楽保育園徒歩1分・ JR光の森駅/武蔵塚駅より車で5分・永江団地バス停より徒歩3分
関連記事
-
-
10分の1バイオリン
新しく始める4歳さんの、10分の1バイオリン 週末には、このバイオリンは4歳さん …
-
-
分数ヴァイオリン(子供用ヴァイオリン)の選び方
分数ヴァイオリンのサイズ 春になって、いつの間にか庭の草木も伸び、一気に花も咲き …
-
-
体験レッスン♪ヴァイオリン弾けた😀
5歳年中さんの体験レッスン♪ とっても元気の良い5歳の女の子が体験レッスンに来て …
-
-
ヴァイオリンの弓の持ち方矯正します
弓の持ち方矯正グッズ その1 ヴァイオリンの弓を持つ時に、初心者の生徒さんはどう …
-
-
ヴァイオリンのサイズアップ🎻
ヴァイオリンをサイズアップする為、楽器を一緒に選びました🎻 SちゃんとMちゃん姉 …
-
-
ヴァイオリン『クロイツェル』42のエチュード♪
『クロイツェル』21番♫ 今日の最後のレッスンは、Tさんでした。 Tさんは、小学 …
-
-
ヴァイオリンのペグ(糸巻)の角度
ヴァイオリンをフルサイズにサイズアップされた生徒さんたち。ペグ(糸巻)を使っての …
-
-
ヴァイオリンのレッスンを始める前に準備することは
今日はSちゃんの、3回目のヴァイオリンレッスンでした。 ヴァイオリンのレッスン …
-
-
はじめてのバイオリン、まずは楽器選びから
これからバイオリンを始める生徒さんと一緒に楽器を選びました。 「始めてだけど、趣 …
-
-
弦の張り替え できた!!
弦っていつ張り替えたらよいの? ヴァイオリンの弦は、毎日弾いていると消耗してきま …