コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
熊本市・北区・合志市付近でヴァイオリンを習うならーヴァイオリンで感性豊かな心を育てたい
多賀バイオリン教室 多賀バイオリン教室 電話番号

多賀バイオリン教室

先生ブログ

  1. HOME
  2. 先生ブログ
バイオリンと楽譜
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 mikiviolin レッスンのこと

大人のヴァイオリンレッスン、全員復帰✨😃

ヴァイオリン教室に来てくださっている、大人の生徒さんの中には医療従事者の方が何人かいらっしゃいます。 新型コロナの影響で、ここ数ヶ月お休みだったり、オンラインレッスンだったり‥‥お会いできず寂しかったのですが、やっと✨✨ […]

2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 mikiviolin コンクールのこと

白寿こどもヴァイオリンコンクール✨✨第1位

6月28・29日、白寿こどもヴァイオリンコンクールが開催されました。 カテゴリー1(小学1・2年)で、Yちゃんが見事、第1位✨🏆に入賞されました。 本当におめでとうございます‼️ 基本練習を怠る事なく、毎日コツコツ努力し […]

2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 mikiviolin レッスンのこと

ヴァイオリンで弾く曲・作曲者のこと

Yちゃんが練習している曲は、「ルイ・シュポーア」作曲のヴァイオリン協奏曲2番です🎵「1楽章の次は2楽章も弾いてみたいな♡」とYちゃんもお気に入りの曲です。 いつ頃作曲された曲なのか、作曲家についても知っておいた方が良いの […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 mikiviolin レッスンのこと

ヴァイオリンで第5ポジションの練習

Sちゃんは今日のレッスンで第5ポジションを練習しました! 第5ポジションの親指の位置は、ネックの後ろにつきます。 親指の位置を覚えて、移動の練習をすると、ポジションの感覚がつかめてくると思います^ ^ 4の指が指板の上で […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 mikiviolin レッスンのこと

ヴァイオリン 指が素早く動くようになってきた🎵

左指の動きは無駄なく、均一に。 今日もAちゃんのレッスンは、セブシックの基礎練から🎵 少し前までは、4の指を使うパターンで、思い通りに指が動かず😓苦戦していましたが、リズムを変えて練習しているうちに、指が均一に動くように […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 90
  • 固定ページ 91
  • 固定ページ 92
  • …
  • 固定ページ 168
  • »
生徒さん専用ページ

ヴァイオリンのこと

  • ヴァイオリンのお掃除の仕方

教室入会について

  • ヴァイオリン教室🌸入会ご希望の方へ

発表会のお知らせ♪

  • 2019年ヴァイオリン☆クリスマスコンサート(慰問演奏会)
  • 2020年ヴァイオリン発表会
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2021年ヴァイオリン・スプリングコンサートを開催しました
  • 2021年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン・スプリングコンサートのお知らせ
  • 2022年ヴァイオリン発表会のお知らせ
  • 2023年ヴァイオリン発表会を開催しました。
  • 2023年スプリング・コンサートのお知らせ

最近の投稿

年中⭐️発表会に向けて頑張っています!
2025年9月11日
今日からレッスン。初めてのヴァイオリン
2025年9月7日
小2⭐️いつも一生懸命なのが素晴らしい✨✨
2025年9月2日
小1⭐️フレーズを意識したら暗譜できた
2025年8月30日
キッズの合奏🎵
2025年8月24日

最近の投稿

年中⭐️発表会に向けて頑張っています!

2025年9月11日

今日からレッスン。初めてのヴァイオリン

2025年9月7日

小2⭐️いつも一生懸命なのが素晴らしい✨✨

2025年9月2日

小1⭐️フレーズを意識したら暗譜できた

2025年8月30日

キッズの合奏🎵

2025年8月24日

マスタークラスのレッスン

2025年8月22日

お手紙ありがとう💌

2025年8月21日

お母様とランチ🍽️楽しい時間をありがとうございました♡

2025年8月14日

コンクール予選通過🎉

2025年8月8日

スコアを見ると楽しくなる🪈🥁🎻

2025年8月6日

カテゴリー

  • ヴァイオリンのこと
  • ヴァイオリンの基本
  • コンクールのこと
  • ご挨拶
  • その他
  • レッスンのこと
  • 合奏
  • 発表会・イベント

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
Copyright © 多賀バイオリン教室 All Rights Reserved.
MENU
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • 講師紹介
  • アクセス
  • 生徒さんの声
  • 先生ブログ
  • お問合せ
  • 生徒さん専用ページ
PAGE TOP